@ikwzmさんのUltraZed 向け Debian GNU/Linux の構築をやってみる10(実機で試す2)”の続き。

前回は、Debian の起動メッセージにエラーが出ていたので、その修正を行った。今回は、必要なパッケージのインストールを行う。

参考にするのは、”UltraZed 向け Debian GNU/Linux ブートイメージの提供

最初に ip_addr_show で IP アドレスを表示した。
55166cd3.png


なお、ここから何度もやり直したので、辻褄が合わなくてしまった。ご了承ください。。。

先ほどのIP アドレスから fpga ユーザーでログインする。
debian ディレクトリに行く。
debian ディレクトリにはインストールするべき 4 つのパッケージがある。
bb3d92b3.png


まずは、
sudo dpkg -i linux-image-4.9.0-xlnx-v2017.3-zynqmp-fpga_4.9.0-xlnx-v2017.3-zynqmp-fpga-1_arm64.deb
18ae6e3e.png


sudo dpkg -i linux-headers-4.9.0-xlnx-v2017.3-zynqmp-fpga_4.9.0-xlnx-v2017.3-zynqmp-fpga-1_arm64.deb
bb3d92b3.png


sudo dpkg -i fclkcfg-4.9.0-xlnx-v2017.3-zynqmp-fpga_0.0.1-1_arm64.deb
ここは、”arm のDebian でsudo をする時に「ホスト…の名前解決ができません」といわれたときの対処方法”以前に画像をキャプチャしたので、名前解決ができませんと言われている。
03ddb524.png


sudo dpkg -i udmabuf-4.9.0-xlnx-v2017.3-zynqmp-fpga_0.0.1-1_arm64.deb
ここも、”arm のDebian でsudo をする時に「ホスト…の名前解決ができません」といわれたときの対処方法”以前に画像をキャプチャしたので、名前解決ができませんと言われている。
50137b75.png


これで下準備は終了したので、次は、FPGA をコンフィギュレーションして動作させてみよう。